会社員が学ぶべき(?)小池都知事と蓮舫議員の凄さ

時事関連

2024年6月告示•7月投開票の東京都知事選を控え多くの候補者が出馬表明をして選挙活動も盛り上がっていますね

都民のために尽くしてくれそうな印象の人も言えば、「頼むから当選しないでくれ」と祈りたくなるような候補者もいます、、笑

候補者に対するメディア報道には偏りがあるようにも感じますが、

 *小池ゆりこ現都知事

 *蓮舫議員

特にこの両者には告示前から大きな注目が集まっていましたね

今回は会社員目線で、両名の凄さと、学ぶべき(?)点について言及したいと思います

小池都知事の凄さ

  • 圧倒的な判りやすさと成果の強調

「クールビズ」や「7つのゼロ」の公約など、キャッチーな言葉を以て自身の政策をアピールする姿勢は見事なもので、大手広告代理店も舌を巻くような宣伝のうまさです

政治家たるもの、有権者の支持を得るのは必須ですが、その有権者の多くが政治事情に明るいとは言えないのが現状です

そんな中、誰もが「これは良い!」と思えるわかりやすい施策を打ち出してアピールしていく力は、正に上司や周りの評価をあげて、出世競争を勝ち抜く必要のある会社員が見習うべき点です

  • 自分を演出する セルフプロモーション力

メラビアンの法則(第一印象は見た目で55%が決まる)やハロー効果(スマートな服装の人はスマートな人だと思われやすい)など、外見の重要性はビジネスシーンでもよく言われますが、小池都知事の凄さはあらゆるシーンで「優秀なご自身」をうまく演出してしている点です

ある時はスツールにスタイリッシュに腰掛け、ある時は緑色の服に身を包み、ある時はたくさんのSPを引き連れて歩く

ご自身を「どのように見せたいか」を意識した演出や服装の使いこなしは見事ですね

嫌味なく横文字を入れたり、さらっと英語で受け応えをしたりできる点でも、「優秀でかっこいい女性」をバッチリ演出できていますね

会社員においても、パリッとしたスーツに身を包んで、自信溢れる立ち振る舞いが出来るかどうかは、会社員人生を大きく左右するほど重要事項の一つです

蓮舫議員の凄さ

  • 実行力

「悪夢のような民主党政権時代」とも言われた2009年頃、事業仕分けなるものが推進され、大幅な予算見直しが実施されました

目標の3兆円には大きく及ばなかったものの、約2兆円もの予算が見直し•国庫返済となりました

この事業仕分けの内容は置いておいて、「予算の見直し・予算削減」という点では一定の結果を残しています

「2位じゃダメなんですか?」というトンチンカン発言に憤った人も多いことと存じますが、結果的には予算の必要性について歯切れの悪い説明をする官僚たちを抑え込んだのは事実ですね

こういう推進力のある人はリーダー向きなのは事実ですが、間違った方向に舵取りをされると本当に迷惑ですね、、

「実行」は会社員にとって、成果を残し実績を作るために最も有効且つ必須アクションです!

とりあえずは1位じゃなくても良いけど、会社員の皆さん!実行しましょう!笑

  • 問題提起力

蓮舫議員が都知事選に立候補することを表明した会見で、小池都政への批判を延々と述べておられました

蓮舫議員は相手を批判する際には非常に的を得ていますね

自分の目的達成(当選)のために、具体例を以て相手の批判ができるということは、冷静な分析も出来るという証明ですね笑

ちょっと嫌味っぽく言いましたが、「この点に問題があります」という問題提起力は会社員にも必要なスキルです

自分の業務改善にも使えますし、競合会社との競争に勝つために、自分の問題(弱点)は何か 相手の弱点は何か‥と考えることは基本でもありますね

現状に満足せずに、常に問題意識を持ち続けることは、会社員にとって必要な視点です

まとめ

いかがだったでしょうか

地位を得る人は得てして高い能力を持っていますよね どなたが都知事になったとしても、都民のため・日本国民のためにその能力を存分に発揮してほしいなと思います

(この記事は現都知事や特定の候補者を批判する意図では書いておりません)

コメント

タイトルとURLをコピーしました